コロナの影響は東日本大震災の時より大きく仕事量は激減ですが
緊急事態宣言以降リモートワークな話しが増えました。
元々弊社は通常ポスプロ形態とは違う作業仕様なので
立会い自体も少ないのですがSkypeで映像を共有しながらの
ビデオミーティングの記憶がぼやけ気味くらいの状況から一変です。
ZOOMやTEAMといったソフトは
画質や動きも悪くなく画面共有ではチェックするのが厳しくとも
webカメラでモニター写しておけばまずまず進行出来ています。
社員もリモートデスクトップやteamviewerを使っての
端末操作頻度があがり緊急な対応に何とか応じている形です。
2020年05月15日
リモートワーク
posted by cq at 00:00| Comment(0)
| 雑記